犬の爪切りは生後一ヶ月過ぎた頃から始めます。
回数としては月に1、2回程度で大丈夫です。
犬の爪切りにあたって最も注意して頂きたいのは
犬の爪は、爪の途中まで神経と血管が通っているということです。
爪の切りすぎは勿論、ヤスリのかけすぎにも気をつけてください。
チワワのような小型犬には特に注意が必要です。
爪切りは失敗すると犬は嫌がって二度とやらせてくれなくなります
不安な方は動物病院やトリミングのお店に行って、
一緒にやりながら教えてもらいましょう。
犬の爪きりには犬用の爪切りを用意します。
(子犬にはハサミ型、成犬にはギロチン型のものが多く使われているようです)
そしてヤスリと、万が一の時の為に犬用の爪用止血剤を用意しましょう。
やり方としては、まず犬の足を持ち上げてしっかりと固定し、
丁寧且つ慎重に切っていきます。
白い爪の場合は血管と神経がピンク色に透けて見えているので、
比較的対応しやすいと思います。
ピンク色の部分の手前まで切り、角を軽く取り、ヤスリをかけます。
黒い爪の場合は、他に白い爪があればそれを目安として行い、
なければ、慎重に細くとがった先の方を切り、ヤスリに持ち替えて
断面の中央に白っぽく神経が見えてきた辺りまで一定方向で削ります。
もしも出血させてしまった場合には直ちに爪用止血剤を指に取り、
切断面に当ててしばらく押さえてあげてください。
チワワは歯石が付きやすい犬種ですので、毎日の歯磨きは欠かせません。 歯周病や歯石を防ぐためにも、毎食後、ガーゼや犬用の歯ブラシで 丁寧に歯の表面や奥歯を磨いてあげましょう。 歯磨きを始める時期は生後2ヶ月過ぎた頃から...
チワワは基本的にトリミングをあまり必要としない犬種ですが、 ロングコートであれば定期的に各部分のトリミングを行なう必要があります。 まず足の毛のカットについてです。足裏の毛は伸びすぎると散歩の時に 汚れやすくなったり...